平林寺 紅葉

臨済宗妙心寺 金鳳山 平林寺 (埼玉県) 山門の裏側から撮影
総門で拝観料(一人500円)を支払い山門をくぐり
地元の平林寺のとても綺麗な紅葉を堪能しました。

山門の表側

人混みの仏殿と本堂を過ぎて
広い境内の紅葉の遊歩道をのんびりと散策♪

落ち葉も楽しみながら約2時間歩きました。

青空が映る水面に落ち葉と鯉♪
途中の弁天放生池では鯉がそばまで寄ってきて
その可愛さに癒されて・・・思わず・・パチリ*^^*

空を見上げても紅葉の赤と黄色がとても綺麗で♪
視線を上げて彩りを楽しんでいた時に声を掛けられて
笑顔の素敵な方と一期一会(^^♪
私達は暫し その方との会話を楽しみました。
真っ赤な上着に白いひげがサンタさんのようであり・・・
また
ヱビス様のような雰囲気を持ったその方は県外にお住まいとか・・
重そうなカメラとリュックを背負っていました。
アルプスに魅せられた写真家さんでした。
ブログ名
”アルプスの蒼い空と白銀に輝く峰々に魅せられて”
天気にも恵まれて良い時間を過ごしました。
それにしても
カメラの知識があったらと・・・つくづく思います^^;
ギャラリーが多く
なるべく人の写っていない画像を選んでupしました。
↓の絵はパソコン画で真如寺を描きました。
3年前に観光した京都の燃えるような紅葉をイメージしています。

にほんブログ村
いつも見ていただき ありがとうございます。感謝♪