さび病になったニンニクの収穫

ビバリー バラ
楽しんだバラ開花も終盤で
二番花に向けて切り戻しをしています。
************
ウサポンのラインスタンプ制作にトライ
今月から作り始めてやっと16枚が完成
審査申請を出したところです。
簡単な英語と日本語で書きました。
合格したらリリース出来るのですが・・・
合格するまでチャレンジを続けようと思います。
*~*~*~*~*~*~*~*
My small kitchen garden
16日ニンニクの収穫

多湿になるとさび病が発生して
発病すると防除が難しいらしいですね。
ニンニクを栽培して3年目
初めてさび病が発生
木酢・竹酢の希釈液で何回も散布したり
さび病菌がアルカリに弱いとネットで知り
石灰を二回振りまきました。
全滅かなと諦めていたのに
根がしっかり付いて生長したのもあり
大小ですが収獲できて良かったです。*^^*
別の場所に植えたニンニク数本がまだ生長中
ホワイト六片の食欲をそそる良い香りで
醤油に漬けて
ニンニク醤油を通年使っています。
*~*~*~*~*~*~*~*
ベランダのバラ

ピエールドゥロンサール

カリプソ

シェエラザード
*~*~*~*~*~*~*~*

モコの嬉しい笑顔を見ると嬉しくなります。*^^*
今日午前中に7種混合ワクチン接種
診察台ではパパさんにしがみついていたようです。
**********
同じ時間に落花生定植
4月24日ポット蒔
5月11日発芽、ベランダで苗作りした落花生
今日の予報は時々雨
雨が降る前に菜園に落花生を定植しました。
同じ時期にトマト畝に直播きして
マルチ代わりにした落花生も
しっかり芽が出て生長しています。
急いでいたので撮るのを忘れてしまいました。
にほんブログ村

今日もご訪問をありがとうございます。感謝です♪
赤そら豆の交雑?

待っていた季節♪
満開の薔薇で
ベランダがとても綺麗で良い香りです
*~*~*~*~*~*~*~*
My small kitchen garden

赤そら豆(初姫)
もうじき収穫できる実もありそうですが
越前赤そら豆(小さい実)のそばに植えたので
交雑している実がありそうです。
大小違う赤そら豆ですが
どちらもお米と一緒に炊くとお赤飯になり
美味しいです。*^^*
*~*~*~*~*~*~*~*
バラ開花

ルージュピエールドゥロンサール

パロマブランカ
*~*~*~*~*~*~*~*
秩父ミューズパークへ

(スリングの中のフックでしっかり固定)
レンタサイクルを利用してアップダウンの3Km
パーク内を堪能しました。
首に掛けたデジカメで
自転車に乗りながらモコをパチリ!

途中 自転車を止めて
シロツメクサの広場でリードを離すと
とても嬉しそうで*^^*
また連れて行きたくなります。
人出が少なく楽しめた時間でした。
にほんブログ村

今日もご訪問をありがとうございます 感謝♪
イチゴ種から生長のレポート

第二日曜日 母の日
全てのお母さんへ贈ります
1000輪咲き向日葵・サンビリーバブルが
TMちゃんから届き
蕾が沢山付いている大きめの株で
早速 花を切り8号鉢に植え替えました。
お嫁さんの心遣いが嬉しく感謝*^^*
開花してから撮る予定でいます。
”ありがとう”
たった五文字!
母存命中に感謝の気持ちを込めて言えたのかな?
この時期に毎年思います。
*~*~*~*~*~*~*~*
My small kitchen garden
あまおうの種からイチゴ栽培にトライ

スーパーで買ったイチゴから種を採取
播種から本葉2枚までの途中レポートです。
ポットに種を蒔き土が乾かないようにして
2カ所に穴を空けたポリ袋で保温していました。
諦めていた頃、33日目に小さくて可愛い芽を発見♪
葉にイチゴの特徴が出てくると
毎日生長を観る嬉しさが・・・*^^*
本葉が出てから
500mlに一滴の液肥を入れたスプレーで
乾かないように3回吹きかけています。
(カビに気をつけて乾燥させないことが大切)
本葉が3枚になったら植え替えをして
HCで売っている苗の大きさまで育てる
現在23個の発芽があり、うまく育てば
プランターと畑に植える予定です。
来年どのような実が生るか
実るまで栽培レポートを続けますね
温室育ちのイチゴは寒さに晒されていない休眠状態で
冬を迎えることで春の目覚めのスイッチが入り
発芽の準備が出来る
なので冷蔵庫のチルド室に3日間ほど入れると
発芽が早いようです。
*************
畑のイチゴ、秋姫の収穫

少しずつ収獲ができるようになりました。
*************
ベランダの花

ローズベリーレッド (四季なり)
赤いイチゴのお花が薔薇に似て
バラ科なのがよく分かりますね
鉢植えにして花と実を楽しむつもりです。

畑のジャーマンアイリス
ベランダで咲いた薔薇ビバリー
バラの開花が始まりとても綺麗です*^^*
*~*~*~*~*~*~*~*

GW混まないところを探し
散歩三昧で嬉しいモコですヾ(^v^)k
にほんブログ村

今日もご訪問をありがとうございます 感謝♪